
● 会の発足
町おこし活動が日本の各地で盛んになり、古い建物を再生利用する地域活動も活発におこなわれるようになってきました。会の運営は、古民家の運営サポートや維持管理をはじめ、未来の古民家「長持ち住宅」づくりの促進を基本テーマに、ボランティアやエコ情報の発信などを中心に、地域の古民家を守り健全な町づくりを目指すため保存会を作り活動しています。
● 会の主旨と主な活動
- 健全な古民家の再生と維持管理のサポート
- 長寿の古民家や木の家を促進し、健全なエコロジーな町づくりを目指す
- 古民家からエコライフを学び、長持ち住まいづくりに生かす
- 古時計などのアンティークグッズを活用し古民家や地域の町や村おこしを支援
● 会の構成
- 事務局 ( 運営企画室 )
- 支援古民家の維持管理(補修工事、運営、他)、及び手配
- 運営活動
- 古民家維持や運営の支援、サイト管理
- アンティーク掛時計の調整や販売
- 「エコ建材ショップ」の運営
- 支援古民家
- 会員や協力者が活動できる地域の、一般に公開する古民家